吉崎歯科は、マウスピースによる矯正治療を提供しており、患者さんへの細やかな配慮を徹底しています。ここでは、吉崎歯科が提供しているマウスピース矯正の特徴や口コミなどについて紹介しているので、参考にしてみてください。
吉崎歯科の成人矯正では、透明で目立たないマウスピース矯正を採用しています。食事や歯磨きの際に取り外しができるので、歯を清潔に保ちやすいのがメリット。他の矯正治療と比べて痛みが少ないのも魅力です。
全顎矯正のほか、全顎数本だけを動かす部分矯正にも対応しています。
小児矯正にも対応しており、5歳~12歳までが対象のプレオルソを使用したマウスピース矯正を提供しています。叢生、出っ歯、受け口など幅広い症例に対応が可能。虫歯・歯周病の予防や口呼吸の改善が期待できます。
就寝時と日中1時間だけ装着すれば良いので、お子様の負担にもなりづらいでしょう。
患者さんファーストの姿勢を徹底しているのも、吉崎歯科の特徴の一つ。歯科医師としての知見に基づき提案するのはもちろん、患者さんの考え方を尊重することも大切に考えています。
自由診療についても強引に勧めることはせず、患者さんが選べる提案を行う方針を取っているのも押えておきたいポイントです。
吉崎歯科は、成人・小児向けにそれぞれマウスピース矯正を提供しています。一般歯科診療も扱っているため、他の歯科治療も含めご家族で通うのにも便利なクリニックです。患者さんが選べるよう治療の選択肢を複数提案してくれるため、予算やスケジュール等の都合もつけやすいでしょう。
なお、当メディア「はならびじん」では、岡山市のおすすめマウスピース矯正歯科医院を「部分矯正」「全顎矯正」「小児矯正」の目的別に3院厳選して紹介しています。自分に合う歯科医院がわからないという方は、こちらも参考にしてください。
(前略)圧迫的な態度も全く無く、優しく接していただきました。
仮歯も作っていただいたので治療中も全く困る事が無かったです。今後も根管治療することになったら吉崎歯科でお願いしたいと思いました。
先生は丁寧に診てくださいます。歯科衛生士さんもテキパキとお仕事されていて気持ちいいです。駅から近いので、仕事帰りに最終で診ていただいたこともあります。感謝です。
※成人マウスピース矯正の種類については、公式HPに記載がありませんでした。
吉崎歯科の副院長を務める吉崎先生は、日本顎咬合学会咬み合わせ認定医の資格をもつドクターです。歯内療法(根管治療)では、トロント大学でのインターナショナルプログラムを修了しており、重度の虫歯治療も得意とされています。
| 所在地 | 岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸78-5 |
|---|---|
| アクセス | JR山陽本線「瀬戸駅」より徒歩5分 山陽自動車道「山陽IC」車5分 |
| 診療時間(休診日) | 月曜・火曜・水曜・金曜・土曜:9:00~12:00、13:30~17:00 (木曜・日曜・祝日) |
| 駐車場 | 10台(2024年9月時点) |
| 問い合わせTEL | 086-952-0313 |
| 公式HP | https://www.yoshizaki-dental.com/ |

すきっ歯や前歯のねじれなど
インビザラインGo実績が
岡山県でNo.1!(※1)
※駐車場併設

矯正歯科に精通した医師(※2)が
抜歯症例や出っ歯などの
難症例にも対応
※近隣のパーキング利用
(1時間補助あり)

6~12歳の混合歯列期の
マウスピース矯正をしてくれる
※駐車場併設
※1 2022年度プラチナムインビザラインGO受賞|インビザライン・ジャパン調べ|参照元:キレイハ岡山院公式HP(https://www.kireiha.website/mouthpiece/))
※2 日本矯正歯科学会指導医保有していることを当メディアでは「精通」と定義|参照元:日本矯正歯科学会公式HP(https://www.jos.gr.jp/page/4?post_type=roster&s&member_area_code=33&pref=6)